なん/31歳女性(愛知)

姉のことで悩んでいます。
姉は高校生の頃からシンナーにはまり、社会人になってからは覚せい剤に手を出しました。
結婚して、母が買い与えた中古の住宅に暮らし、子どもをふたりもうけましたが、旦那さんが「あいつの様子がおかしい」「日常生活が営めない」と母や私に相談を持ちかけ、姉が暴力団の男性と旦那さんと付き合う前から交際があり、ふたりの子どももその男性の子供であると認めたため、離婚となりました。
戸籍上は旦那さんの子どもですが、実際には血が繋がらず、姉も「あいつの世話になりたくない」と一切の縁を切って、母子手当てを貰いながら働くと話しましたが、じっさいには働きに出ず、家に引きこもり、子どもの世話もしなくなったので、様子がおかしいと思いましたが、離婚後の精神不安定なのだろうと考えていました。
暴力団の男性と付き合うことにだけ時間を使い、子どもたちを保育園にやらず、食事などの世話も一切していないことが、子どもが助けを求めてきたことでわかり、子どもたちを引き取って私と母で世話をしながら、姉がいったいどうしてしまったのか話し合う機会を何度も設けましたが、暴れたり怒鳴ったり訳のわからないことを言ったりと話しにならず、そのうちに、明らかに幻覚と思われる症状について話をするようになったので(「屋根の上に人がいる」「窓から覗いているやつがいる」など)保健所に相談して姉を病院へ連れて行くことにした矢先、姉は包丁を振り回して逃げ出しました。
暴力団の男性のところへ行ったようですが、あまりに様子がおかしいのでその男性が仲間といっしょに姉を縛り上げ病院へ連れて行ってくれました。
結果、覚せい剤中毒とのことで入院。
退院後、拘置され裁判がありましたが、初犯であったので執行猶予で出てきました。
出てきた初日に帰宅せず、覚せい剤をやって帰ってきて逮捕され、実刑を受けて三年、刑務所にはいっていました。
今年になって出所しましたが、刑務所にいる時や出所したばかりのときは、「もう二度とやらない」「ちゃんと生活する」と反省していたのに、いまは「わたしに起きた不幸なことは全部、お前のせいだ」と母を憎み、暴言を吐き、一緒に暮らしているのに無視をします。
出所してもうすぐ1年近くがたちますが、まったく働くつもりはないようで、母が生活の面倒をみています。
母子手当ては子どもたちにおもちゃを買い与えたり自分の服を買っているようです。
あまりにも母に対する憎しみを現すため、「それなら家をでて自活してはどうか」と勧めると「出てってやる」といきり立つのですが、結局、何の動きも見せません。
母は、そんな姉との暮らしに疲れ、姉が言う「全部お前のせいだ」という言葉を真剣に考え込んで「全部私が悪いんだ」と欝状態になり体調を壊しました。
が、私が自活していますが生活は厳しく、母がひとりで実家の全てをやりくりしているため、64歳になったいまでも仕事を辞めてゆっくりすることさえ出来ません。
働かず、家族と仲良く暮らしていこうという努力もせず、ただ自分勝手に生活する姉が、いったいどういう考えを持っているのか、話し合いをしようと何度も挑戦するのですが、「お前らに話すことはない」の一点張りであり、こちらからの話には聞く耳を持たず、電話であれば切られ、対面していたのであれば逃げ出して部屋に閉じこもってしまいます。
いったいどうすればいいのかまったく検討がつきません。
ダルクには、出所したばかりで姉が大人しかった頃、母が姉とともに行きましたが、姉は「あんなの馬鹿みたい」と言って一度しか行っていません。
様子がおかしいのは、また薬をやっているのかとも思ったのですが、経済的にも、以前薬をやっていたときの状態と比べても、薬をやっているような気配はないのです。
いっそのこと薬をやっていてくれたら逮捕されて刑務所に入れられるから離れられるのにと思ってしまいます。
姉がシンナーをやっている頃から20年以上迷惑を被ってきた妹としては、このごろは、姉が母や子供たちや、周囲の人たちに暴力をふるったりする前に、姉を道連れにして死ぬしかないと考える日々です。


【回答】トシ
なんさんへ
メールありがとうございます。
お姉さん、寂しくて辛いんでしょうね、その寂しさがどうしていいか分からないんじゃないですか?
しかし、そんなお姉さんの症状に付き合う必要はありません。
お姉さんの問題ですからね、薬物を使用していた人が家族にいた場合、少なからず周りの人は死のうと思うぐらい疲れてしまいます。
僕の母も僕を殺して一緒に死のうと何回も考えたみたいです。
母は亡くなりましたが、僕は幸せに生きています。
なんさん、希望をもってください。生きていれば何とかなります。
今は、なんさんが自分の人生を取り戻す事だけを考えてください。
お姉さんの事は、なんさんにはどうする事を出来ないですよ。
姉妹でも、お姉さんとなんさんは違う人間ですから、お姉さんの人生に付き合う必要はありません。
それにお姉さん、精神症状がでています。

これから先は専門家に任してはどうでしょうか?
もう一度、お姉さんに治療を進めて拒否するようならば、お姉さんを一人置いて、お母さんと一緒に違う場所で生活することも方法だと思います。
お姉さんが一人になれば生きていけなくなります。
一人では生きていけない事を実感してもらうのです。
僕も生きていけない事を実感して治療に入りました。
薬物依存の治療にはとても大事なことですよ、簡単に言えば、援助する人が側にいれば良くならないということです。
薬物依存は治療しなければ、病気が進行していきます。
家族が離れるのも治療の一環です。
名古屋に、名古屋ダルク家族相談室があります。
今後の対応の仕方など相談にいってはどうでしょうか?
もう一度、保健所でもいいです。
他人の力を借りてください。
家族だけではどうすることも出来ないですよ。